暮らしを旅するように人々に臼杵に来てもらい、臼杵に住むように臼杵を体験してもらいたい。町から町へ、旅の記憶・思い出となる臼杵を旅するルートをご案内します。
旅する町の暮らしを感じ、臼杵の「暮らし」を旅する

大分県の南東部に位置する臼杵市は、豊後水道に面した人口約4万人のまち。大友宗麟公が築いた臼杵城跡を中心とした城下町があり、新鮮な海の幸と肥沃な大地でとれる山の幸の恩恵を受けて人々がのんびり暮らすまちです。
臼杵は昔から醸造業が盛んで、料亭文化が今なお残るグルメなまちとしても知られています。城下町周辺は臼杵ふぐ、農村地帯ではジビエや新鮮な野菜が味わえます。風情香る石畳の町並みや国宝臼杵石仏など観光や文化を楽しめる体験プログラムも充実しています。

臼杵へと続くの周辺ルート
他のまちから臼杵市へおとずれ、臼杵市から他の町へと続く暮らしを旅する西日本ルート。

竹田市
大分県竹田市
臼杵〜竹田
(車で)
臼杵IC-竹田IC
車(45km) 高速利用で約45分
(電車で)
臼杵駅(JR日豊線)-大分駅乗り換え(JR豊肥本線)-豊後竹田駅
約2時間15分
*大分駅での接続時間によって前後する
臼杵〜竹田
(車で)
臼杵IC-竹田IC
車(45km) 高速利用で約45分
(電車で)
臼杵駅(JR日豊線)-大分駅乗り換え(JR豊肥本線)-豊後竹田駅
約2時間15分
*大分駅での接続時間によって前後する

内子
愛媛県内子町
臼杵〜八幡浜
臼杵港-八幡浜港 フェリー(宇和島運輸・オレンジ) 約2時間20分
八幡浜〜内子
(車で)
八幡浜-内子 車(30km)
高速で約40分(下道で約45分)
(電車で)
八幡浜駅-内子駅 JR特急
約25分(鈍行で約1時間半)
臼杵〜八幡浜
臼杵港-八幡浜港 フェリー(宇和島運輸・オレンジ) 約2時間20分
八幡浜〜内子
(車で)
八幡浜-内子 車(30km)
高速で約40分(下道で約45分)
(電車で)
八幡浜駅-内子駅 JR特急
約25分(鈍行で約1時間半)
