ミッション
「暮らすように滞在する」
臼杵の文化、歴史、自然の素晴らしさを伝え、参加者の生活を豊かにするプログラムを提供することが私たちの使命です。 このプロセスを通じて、日本のみならず、地域社会と世界との共通のつながりを築いていきたいと考えます。 日本の農村部においての人口が着実に減少していることを念頭に置き、訪問者や移住者をはじめ、臼杵の関係人口を増やすことを目指します。これらを通して臼杵が活性化し、地元の知識、伝統、歴史を後世に継承されることを望みます。
くらたび臼杵は次のことを大切にしています
地域社会を支援する
-農泊体験の手配
-地元の製品や農産物のプロモーション
-国際社会との長期的な関係の構築
体験を通しての学び
-クリエイティビティ(創造性)、アクション(活動)、サービス(貢献)
-地域社会との連携
-地方の現実と未来を積極的に考え学ぶ
持続可能な社会の実現
-臼杵の有機農家を支援する
-臼杵の企業を紹介し、ローカルビジネスを応援する
-臼杵の環境資源を守る
くらたび臼杵とは
くらたび臼杵は、臼杵を再発見して再発信するというビジョンのもと2019年に設立された小さな協議会です。 私たちは、ユニークな経歴やバックグラウンドを持つ5人のメンバーです。私たちの中には臼杵で生まれ育った者もいれば、都会の中心部から臼杵に移住してきた仲間もいます。 ただ、共通していることは、私たちひとりひとりがここ臼杵に住んでおり、臼杵の本当の良さを伝えていきたいと思っているということです!
臼杵とは?
臼杵市は大分市から電車で南へ1時間。城下町と有機農業で有名な臼杵には約37,000人が住んでいます。
農泊体験とは?
「農泊」とは、地元住民との交流を重視し、農村や漁村に滞在しながら伝統的な暮らしやライフスタイルを楽しむ体験型の宿泊プログラムです。
オンラインプログラム
コロナウィルスの蔓延に伴い、くらたび臼杵はプログラムに必要な調整を加えました。 臼杵観光の推進、そして関係人口の増加を図ろうとする団体として、臼杵の良さを直接ご紹介できることに越したことはありません。 ただし、それが可能になるまでは日本語と英語の両方で質の高いオンラインプログラムを提供します。 プログラムはさまざまで、農泊、お線香づくりのワークショップ、そして臼杵のユニークなツアーなどが用意されています。
-オンライン農泊
オンライン農泊では、くらたび臼杵のスタッフが参加者をお出迎えするスタイルでズームセッションに参加して頂きます。 プログラムは、オンラインで「訪れる」臼杵の紹介から始まります。 その後、画面はオンライン農泊の玄関口である大分空港のスライドへと変わります。 続いて、ゲストが臼杵に行くために使用するその他の交通手段(バスや電車)のスライドが続き、旅のような雰囲気を更に演出します。 途中、画面がライブ放送に切り替わり、「現場」からくらたび臼杵スタッフが登場し、滞在先(受け入れ家庭)とリアルタイムでつながることができます。
-オンラインお線香づくり
このワークショップスタイルのプログラムでは、お線香づくりの伝統に触れることができます。 オンラインでありながらも、「体験」であることを重視し、参加者全員にお線香づくりに使用するキットをお送りしています。ワークショップは、148年の歴史を持つ仏壇屋5代目マスターが主導します。 仏教や先祖供養について学びながら、お香作りの芸術性を掘り下げます。
-オンラインツアー
オンラインツアーでは、臼杵の文化と歴史についてより深く知ることができます。「1日」の旅程が参加者に共有された後に「旅行」が始まります。 ツアーのテーマは、臼杵城、臼杵の麹文化(醤油と味噌)、臼杵の豊かな仏教の伝統、大友宗麟など、様々なテーマを学ぶことができます。
オンラインプログラムを計画するうえで
くらたび臼杵は、お客様のご要望に柔軟に対応いたします。私たちのオンラインプログラム(約60〜90分)は、基本的に5〜15人のグループを対象に考案されています。今後は少人数や大人数でも楽しめるよう、グループのニーズに見合った形でカスタマイズ可能にしていきます。 すべてのオンラインプログラムは、メインファシリテーターによって日本語または英語で実施されます。 ファシリテーターは、ナレーターであり時に通訳としても活躍します。
ステップ1
お問い合わせを受けた時点で、くらたび臼杵と主催者間との初回打ち合わせを計画
ステップ2
グループの興味と目的が絞り込まれます
ステップ3
プログラムのシナリオが主催者に提供されます
ステップ4
承認後、オンラインプログラムの日時が決定されます
ステップ5
本番(農泊の受け入れ家庭とオンラインでご対面)
ステップ6
アンケートのお願い
ステップ7
次回は是非臼杵に滞在を!
誰に適したプログラムですか?
私たちのプログラムは、田舎暮らし、農業、移住、仏教文化、そしてアートや工芸まで幅広いテーマを取り上げています。大分県に興味がある方、オンラインツアーに参加してみたい方、移住をご検討されている方など多くの方々に喜んで頂けると思います。同時に、教育現場においてのズーム授業導入の一環としてもご利用ください。
プライバシーの保護
くらたび臼杵は、プログラムに参加するすべての方のプライバシーを保護します。 私たちのオンラインプログラムは、参加者の事前の同意なしに録画することはありません。 録画された場合、動画はズームのアーカイブ機能によって削除されます(6か月)。 したがって、オンラインプログラムにおいては参加する方々にも事前の同意なしには音声およびビデオの録音を控えるようお願いしています。
くらたび臼杵は、臼杵の魅力を日本のみならず世界に発信するため、性別、年齢、人種に問わず関わる全ての人の多様性を尊重します。
くらたび臼杵のスタッフは次のことを理解しています:
-オンラインプログラム中の参加者との関係はプロフェッショナルでなければならない
-参加者と関係する方々全てを平等かつ公平に扱う
-聴衆に適した言葉づかいを使用する
-威圧的な表現や行動はあってはならない
-誤解される可能性のある行動を控える
お客様の声
ダーレン ポウラン先生、シンガポールアメリカンスクール
このコロナ禍で「オンライン農泊交流」は、再び自由に旅行ができる様になった時に、どこに行こうかと学生たちが考える気持ちにしてくれました。深く感謝します。今回はシンガポールの学生と日本人の学生が一緒に参加したのですが、とても良かったです!当校の日本文化クラブの担任として、日本在住の学生と繋がれたこと、体験を語り合えてよかったと思います。Zoom上での◯×クイズなども非常に良かったです!これにより、学生は声に出さずとも動作でコミュニケーションがはかれる様になりました。またこのオンライン体験をできたらいいと思っています。本当にありがとうございました!
お問い合わせ
ご不明な点がある場合や、プログラムについて更に詳しく知りたい場合は、お気軽にお問い合わせください。
よくある質問
- プログラムに参加することでどのようなメリットがありますか?
-何気ない「暮らし」に興味を持っていただき、臼杵の歴史と文化を学んでいただければ幸いです。 - プログラムの日時はあらかじめ決まっているのですか?
-主催者のご希望にそった日時で計画されます。 - オンラインプログラムは、コロナが収束した後も開催されますか?
-はい! - オンラインプログラムは主催グループ以外の方々の参加もありますか?
-基本的には主催者のみになります。ただし、学校団体等で交流をお望みの場合はお気軽にお問い合わせください。 - オンラインプログラムは最大何人まで受け入れ可能ですか?
-過去の経験から5人〜15人ほどがベストだと考えます。しかし、主催者のご希望にそった形で対応可能です。 - くらたび臼杵とはどういう意味ですか?
-わたしたちのミッションでもある臼杵を「暮らす」ように「旅する」からきています。 - 年齢制限はありますか?
-ありません! - 参加する為には日本語を話す必要がありますか?
-ありません! 英語での対応も可能です。 - 事前予約はいつから受け付けていますか?
-「到着」の6ヶ月前からのご予約を承っております。 - オンラインプログラムの料金を教えてください。
-参加者の人数やプログラム内容によって異なりますので、詳しくはお問い合わせください。
個人でオンライン体験を行いたい方は、くらたび臼杵のPeatixのページをご確認ください。
https://kuratabiusuki.peatix.com/